- 海外移住体験
- 体験談
NYリアルお薦めスポット⑪2020.12.01
今回はブルックリンのグリーンポイントという地域にある”べロック -Bellocq-“を紹介します。
2010年にフードコーディネーター、プロダクトデザイナー、建築家とそれぞれハイセンスな感性の持ち主であり紅茶好きだった3人が立ち上げた、隠れ家的(ザ・ブルックリン的)紅茶屋さんです。
5番街ティファニー本店にあるカフェ「ザ・ブルーボックス・カフェ(The Blue Box Cafe)」で提供されていたり。
「こんまり」こと近藤麻理恵さんのオンラインショップでも取り扱われているので、ご存じの方もいるかもしれませんね。
グリーンポイントはブルックリンの中でも緑が多く、ポーランド系移民の街として有名です。ウィリアムズバーグからも徒歩圏内の地域、穴場の古着屋さんやカフェもあり、若者に人気なエリアの一つです。(ものすごーく地下鉄が止まるので、、、交通の便が良いとは言えない地域でしたが、、)
比較的アットホームで、物価の高いNYの町の中でも、リーズナブルな食品店もあるので住みやすさに定評がある場所です。
また、昔は栄えていた製造業の名残で倉庫の建物が多く、改装したカフェやレストランがとてもおしゃれ。”べロック”のアトリエもそのような倉庫街の中に、ひっそりとありました。
本当にここに紅茶屋さんがあるのかしら、、と不安になるような入り口ですが、大丈夫。
外観からは想像できないようなステキな空間が広がっています!
紅茶のいい香りが漂い、3人の感性が溢れております。
どこか懐かしい雰囲気も感じるので不思議。
茶葉や花びら、スパイスなど世界中から厳選された素材を使い、しかもほとんどがオーガニックなんです。旅行や生活の中からインスパイアを受けて紅茶をブレンドしているのだそうです。
自由な発想でブレンドされた、50種類以上もある紅茶のネーミングも飽きません。
インテリアとしても、かわいいパッケージだからこそ大切にしたくなります。
個人的には、ウーロンミルクという紅茶がおススメでした。チャイよりスッキリ、でもほんのり甘い味わいがお薦めポイント。
素敵なアトリエでブレンドされた紅茶、是非訪れて体験してみてください。